NORITAKE ノリタケ ピンク色の火鉢 戦後
ノリタケの火鉢になります。
ノリタケの火鉢の製造は磁器和食器の本格的製造が始まった1932年(昭和7年)頃から第2次世界大戦をはさんで1965年(昭和40年)代頃まで続いたと考えられております。画付けは手書き、転写画、吹き画で行われており、和風柄をはじめ花柄、幾何柄などの当時のモダンデザインを取り入れています。50種類以上の絵柄が確認されております。こちらは戦後に製造された火鉢になります。
可愛らしいピンク色の火鉢いかがでしょう。(写真3枚目は傷を写したものです。やや朱色に見えますね)
製造1945年~1957年
表面に細かな傷いくつかあり(写真2枚目、3枚目ご参照ください)内部は使用による傷、汚れあり。
ヒビやカケみられず。
大きさ
直径約25.5センチ 高さ約23.5センチ 重さ約2.5kg
¥4,200
なら 手数料無料の 翌月払いでOK
※この商品は、最短で10月15日(水)にお届けします(お届け先によって、最短到着日に数日追加される場合があります)。
※こちらの価格には消費税が含まれています。
※別途送料がかかります。送料を確認する
※¥12,000以上のご注文で国内送料が無料になります。
※この商品は海外配送できる商品です。